こんばんは!まめたむです。
最近、とにかくまねっこが好きなまめちゃん。
いろんな言葉を話せるようになったことが、
嬉しくて楽しくて、仕方がないようす。
親としては、その姿はとってもとっても可愛くて
その成長もとても嬉しいものです。
しかし、
どこでも真似が始まるのは、時には困りもの。
ある日のこと。
街中で、お子さんを叱っているご家族と遭遇しました。
そのやり取りを聞いて、
「こらぁー!」
「えーん」
と、お父さんとそのお子さんの真似を
一人二役で始めたまめちゃん…
まめたむは、内心ヒヤヒヤ。
そのご家族が、気を悪くされるかもしれない。
もしかしたら、そのお父さんに怒られるかもしれない。
外で、まめちゃんの真似っこが始まったときは、
小声で(笑)そうだね。〇〇って言ってたね。と
言うくらいしかできないまめたむ。
みなさんは、どうされてますか?
まめたむは、こういう場面での対処に迷ってしまいます。
おしゃべりも、まねっこも楽しいと思ってもらいたい。
でも、周りの方を不快にさせたくはない。
んーむずかしい。
なんとも、中身の薄い内容になってしまいましたね。汗
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!